本作りブログ

BLOG

神戸新聞総合出版センターの編集者が本作りに役立つ豆知識やノウハウ、編集あるあるを定期的に投稿します。

TOP

/

本作りブログ

2025-01-17
30年前の1月17日、私の勤めていた会社があった「日産ビル」は全壊した。日産ビルは、1920(大正9)年に当時、神戸の銀行街だった中央区栄町通に建てられ、神戸建...
2025-01-09
今日から「十日えびす」が始まりました。商売繁盛の神様を祀り、1月11日までの3日間、多くの人が参拝に訪れます。   本が売れますように・・...
2024-11-08
これまで出会った人の中で強烈な印象を受けた一人が、林 同春さんだ。中国福建省生まれ、9歳で日本に渡り、苦労を重ねながら実業家として成功し、日中友好に力を尽くした...
2024-09-13
出版社にとって、発売前に本の増刷が決まるのは何とも嬉しいことです。 発売前の重版は、そう頻繁にある事ではありませんから。   そんな...
2024-07-08
先日、自費出版の依頼を受けて作成した『続・能勢物語 近江局』は、川西市のお隣、能勢出身のお福が主人公の小説です。川西市といえば、多田源氏発祥の地といわれる場所。...
2024-07-04
今朝は仕事で王子動物園に行ってきました。 フラミンゴを左手に、少し坂を登るとパンダ舎だけが出迎えてくれた。 いつもの日常なら、タンタンがお出迎えしてくれたの...
2024-06-28
神戸市立王子動物園のパンダ「タンタン」をしのぶ本を発売しました。 表紙を作るために、担当者だけでなく営業も一緒に画像を選びました。 タンタンの愛らし...
2024-05-10
神戸-大阪間に鉄道が開業して150年になる5月11日、JR神戸駅で行われる記念式典で神戸在住のトランぺット奏者・広瀬未来さんが「鉄道唱歌」をジャズ風にアレンジし...
1 2 7